スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年09月19日

しるば先生へ

しるば先生、いつもありがとうございます。






トモコさんといつまでもお幸せに・・・ヽ(^。^)ノ


「祝婚歌」        吉野 弘

二人が睦まじくいるためには愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい立派すぎることは
長持ちしないことだと気づいているほうがいい

完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだとうそぶいているほうがいい

二人のうちどちらかがふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい

互いに非難することがあっても
非難する資格が自分にあったかどうか
あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい

立派でありたいとか正しくありたいとかいう
無理な緊張には色目をつかわずゆったりゆたかに
光を浴びているほうがいい

健康で風に吹かれながら生きていることのなつかしさに
ふと胸があつくなる
そんな日があってもいい

そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても二人にはわかるのであってほしい

            「伊豆の国市女性の会だより」  より  


Posted by カコさん at 14:28Comments(4)お祝い