スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年07月26日

冷凍うなぎ

今日は、土用の丑の日!
昼食に、冷凍のうなぎでうな丼を作ってスタミナもりもり付けました。
作り方
  冷凍うなぎを凍ったままフライパンに並べる➔緑茶をひたひたになる迄入れる➔
  水分(緑茶)が無くなったらタレをからめる➔ご飯にのせる
ふわふわになって、お店の味のようです・・・okビール


  


Posted by カコさん at 15:11Comments(12)料理

2010年02月05日

苺酵母の食パン

顔12知り合いのパン教室の先生が、我が家の苺(あきひめ)で起こした自家製酵母の食パンを作ってくれました。
酵母を買わなくても苺で食パンができるなんてビックリ!!
作り方を教えて頂いたのですが、食パンを頂いて、それで満足!!
また作ったのを頂きたいで~~す。

<作り方>
① 苺酵母エキス・・・苺をきれいに洗って煮沸した瓶にぬるま湯と一緒に入れて
             温かいところに数日おく。
             気泡が出てアルコール臭がしたらエキス完成。

② 苺酵母元種・・・エキスを全粒粉や強力粉などで継いで元種を作る。

③ 苺酵母の食パン・・・元種を材料に混ぜてこねて食パンを作る。


ok

  


Posted by カコさん at 22:32Comments(10)料理

2009年10月23日

お鍋の季節がそこまで・・・

柚子が色付き始めました。
お鍋の季節が近づいてきましたね・・・(^_^)
お風呂に入れたり、ジャムにしたり、使い道はいろいろです。




流れ・・・初めて成功しました




  


Posted by カコさん at 19:04Comments(12)料理

2009年09月11日

新生姜の佃煮

夕方、畑から採ってきた新生姜を、洗って薄くスライスして
調味料で煮詰めて、やっと出来上がりました。
ちょっと甘めですが、ご飯のおかずにピッタリ!
又ご飯がすすんじゃう~~)^o^(



l材料     生姜    1kg.
        砂糖    500g
        醤油    250cc
        昆布    12cm位(5ミリ位に切る)
        鰹だし   50g  続きを読む


Posted by カコさん at 00:30Comments(11)料理

2009年08月19日

動画の練習

昨日は、ブログ村・ボッカデラベルタでランチを食べました。
写真を撮っておいたので、動画の練習をしてみました。

  


Posted by カコさん at 15:40Comments(6)料理

2009年08月18日

ブログ村

ブログ村で動画を習いました。  


Posted by カコさん at 15:00Comments(4)料理

2009年06月30日

わさび

わさびを頂いたので、ブログ教室の皆さんに、おすそ分けです。
先日、伊豆の国農協のお料理講習会で、わさびソースを習ったばかりだったので、
グットタイミング!!豚肉に塩コショウをして焼き、わさびソースをかけます。その上
にわさびの千切りをちらします。

*わさびソースの作り方*

わさび(少量を千切り・あとはすりおろしておく)  1本
玉ねぎ(みじん切り)      1/2個
白ワイン             1/2C
生クリーム            1/2C
醤油               大1

鍋に玉ねぎみじん切り、白ワイン、を加えて火にかけ煮詰める。醤油、生クリーム
を加えて火を止め最後にわさびを加え混ぜる。

 \(~o~)/







  


Posted by カコさん at 22:24Comments(6)料理