2010年11月15日
苺の目揃会
今日、野菜の出荷場の隣で、苺の目揃会(めぞろいかい)がありました。
苺の生産者が集まり、農協さんや市場の方や食品関係の方等のお話
を聞き、苺の詰め方の講習などがありました。
今年は、猛暑の影響で、去年より出荷が出遅れています。
家も御多分にもれず、出荷は、まだ先になりそう・・・(ーー;)
気合は十分さ~~









苺の生産者が集まり、農協さんや市場の方や食品関係の方等のお話
を聞き、苺の詰め方の講習などがありました。
今年は、猛暑の影響で、去年より出荷が出遅れています。
家も御多分にもれず、出荷は、まだ先になりそう・・・(ーー;)
気合は十分さ~~










2010年03月18日
2010年02月27日
2010年02月26日
2010年02月20日
2010年02月13日
チョコレートフォンデュ
明日は、バレンタインデー
チョコレートを上げる人がいない母と、義理チョコすら貰えないない息子と
バレンタインデーの前夜祭です・・・(-_-;)




材料は、バナナと苺でした。美味しい~~\(◎o◎)/!
チョコレートを上げる人がいない母と、義理チョコすら貰えないない息子と
バレンタインデーの前夜祭です・・・(-_-;)




材料は、バナナと苺でした。美味しい~~\(◎o◎)/!
2010年02月07日
2010年01月31日
苺アイス
ヤングママのまみさんが、苺アイスを作ってくれました。
<作り方>
大き目の苺の真ん中をくりぬき練乳を流し込み冷凍庫で固めるだけ。
練乳を流し込んだ苺は、製氷器に入れて凍らせるといいです。
練乳が固まるまで1晩を目安にじっくり凍らせて下さい。
お手軽なのに美味しい!!
<作り方>
大き目の苺の真ん中をくりぬき練乳を流し込み冷凍庫で固めるだけ。
練乳を流し込んだ苺は、製氷器に入れて凍らせるといいです。
練乳が固まるまで1晩を目安にじっくり凍らせて下さい。
お手軽なのに美味しい!!
