2010年06月16日
枇杷について
お隣さんから枇杷を頂きました。
いつもは、パクパク食べてしまうのですが、今日は、暇だったので
インターネットで枇杷について調べてみました。
桃栗三年柿八年枇杷は早くて十三年
万病に効く不思議な植物で、枇杷の木は、根の先から花や木のてっぺん
まで全部薬用だそうです。
そうだ!枇杷茶を飲んでみよう・・・( ^^) _U~~
よく見ると、可愛い~~★


いつもは、パクパク食べてしまうのですが、今日は、暇だったので
インターネットで枇杷について調べてみました。
桃栗三年柿八年枇杷は早くて十三年
万病に効く不思議な植物で、枇杷の木は、根の先から花や木のてっぺん
まで全部薬用だそうです。
そうだ!枇杷茶を飲んでみよう・・・( ^^) _U~~



Posted by カコさん at 16:20│Comments(11)
│頂き物
この記事へのコメント
びわが木のてっぺんから地下の中まで…
優れものなんですね!タネが大きくて実がすくないのに〜〜(笑)
優れものなんですね!タネが大きくて実がすくないのに〜〜(笑)
Posted by タミー at 2010年06月16日 18:47
ビワ・・・昨日、のんきさんがUPしてましたよね~~。
前に 体にいいからと ビワ茶を貰って飲んだことがあります。
前に 体にいいからと ビワ茶を貰って飲んだことがあります。
Posted by キャンディー
at 2010年06月16日 18:53

枇杷の木全てに効用があるのですか
葉には効用があることは聞いてましたが。
不思議な木ですね。もっと見直されても良いような。
葉には効用があることは聞いてましたが。
不思議な木ですね。もっと見直されても良いような。
Posted by S&S
at 2010年06月16日 20:36

タミーさんへ
種も食べられるそうですよ。
知らなかったな~~(-_-;)
種も食べられるそうですよ。
知らなかったな~~(-_-;)
Posted by カコさん at 2010年06月16日 23:00
キャンディーさんへ
体にいい・・・という言葉・弱いんですよね。
枇杷茶・飲んでみますね・・・( ^^) _U~~
体にいい・・・という言葉・弱いんですよね。
枇杷茶・飲んでみますね・・・( ^^) _U~~
Posted by カコさん at 2010年06月16日 23:18
S&Sさんへ
昔は、お寺によく枇杷が植えられていたそうです。
精進料理しか食べないお坊さんに精を付けたそうですよ・・・(^_^)v
昔は、お寺によく枇杷が植えられていたそうです。
精進料理しか食べないお坊さんに精を付けたそうですよ・・・(^_^)v
Posted by カコさん at 2010年06月16日 23:33
おはようございます。
種が大きくて・・・どうも苦手ですが 見直さないと
いけませんね!!
種が大きくて・・・どうも苦手ですが 見直さないと
いけませんね!!
Posted by いちご at 2010年06月17日 07:28
いちごさんへ
枇杷って、いろいろな病気に効くんですね。
でも、ただ食べるだけでいいのかな~?
そこが問題です・・・(-_-;)
枇杷って、いろいろな病気に効くんですね。
でも、ただ食べるだけでいいのかな~?
そこが問題です・・・(-_-;)
Posted by カコさん at 2010年06月17日 11:25
枇杷って万病の木でしたか
そう言えば枇杷の葉を使ったお灸を頂いたことがあります
そう言えば枇杷の葉を使ったお灸を頂いたことがあります
Posted by のんき at 2010年06月17日 20:46
ブログ村でお会いできるのを、楽しみにしています・・・(*^^)v
Posted by カコさん at 2010年06月18日 00:19
カコさん
初めましてスズと申します。
枇杷は、とて体に良いとブログの
お友達が枇杷のエキスを送って来てくれて
毎日飲んでおります。
私のお友達が体調を壊した
お話をしましたらわざわざ送ってくれ
我が家の分まで送ってきてくれましたので・・・
又お邪魔させて頂いても宜しいですか?
初めましてスズと申します。
枇杷は、とて体に良いとブログの
お友達が枇杷のエキスを送って来てくれて
毎日飲んでおります。
私のお友達が体調を壊した
お話をしましたらわざわざ送ってくれ
我が家の分まで送ってきてくれましたので・・・
又お邪魔させて頂いても宜しいですか?
Posted by スズ
at 2010年06月27日 09:32
